
家の中の掃除をしました
するとびっくり!!
使っていないものや要らないものが・・・
どこにあったのかと思うほど・・・
大量に・・・
でもすぐには、ごみ収集の曜日が来ない
ということで、新南陽まで行きましたー

そして…
まだまだあるものが大量に我が家にはあります!!
じゃじゃーん!!
さて何個ボールが入っているでしょうか
分かりますか??
正解は…
600個以上!! 無くしていなければ640個あるはずですが
数えたことはありません。
たくさん集めてくださいとは言えませんが
これだけあるとやっぱり楽しいです
6月も後半
いよいよ夏がやってきます
7月と言えば、七夕ですよね
今年もキャプテン館では、七夕の笹を用意しました
毎年、子ども達には大人気ですが
お父さん・お母さんには・・・。
ですが、お家でのイベントも大切にして
いただきたいのです
とか言いながら、信吾先生も3人の子ども達が
一本ずつ持って帰ると言えば、
「3人で一本でいいんじゃないかな
」
とか言いそうですが・・・。
後のことは考えずとりあえず、車に乗せましょう
ジメジメと蒸し暑く、
睡眠不足になっていませんか
信吾先生はかなり睡眠不足です

暑さのせいか、娘たちの
寝相が
ヒドイ
パンチや
キックがいろいろな角度から
跳んできます
その攻撃を必死で避けながら
徐々にすみっこに追いやられ
最終的には
すみっこぐらし です
さて今回は、勉強会のお話しです
最近、コロナの影響でなかなか
行えていない親子体操についてです
先生達の家族とお友達を一組で
親子体操を行い、ビデオを見ながら
いろいろとお話ししました
親御さんがマスクをしての参加ということもあり
表情がまったく分かりません
以前なら楽しいかな・きついかなと表情を
見ながらメニューを考えていましたが、
コロナの影響がこんなとこにも
っと新たな発見もありながら
良い勉強会になりました
みなさん、こんにちは
お元気だったでしょうか?
3週間早い、梅雨に入った5月となりました
傘をさしても、服が濡れてしまったり、、、
水たまりがあってウキウキ

ワクワク

したり
気持ちの波が激しくなります(笑)
そんなある日。
朝早くからゴミ出しをしていたら・・・・
こんな素晴らしい朝日が見られました
ついついキレイな朝日に見惚れながら
缶コーヒーを片手に、音楽を流して
気持ち良い朝を迎えました
みなさんもぜひ、早起きをして
キレイな朝日を見てはいかがでしょうか??
もしかすると、早起きすれば良いことが
あるかもしれませんよ
 2021/06
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
01 |
02 |
03 |
04 |
05 |
06 |
07 |
08 |
09 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
Copyright ©
sportsclub captain Co., all rights reserved.