2022年 12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 お休み | 28 お休み | 29 お休み | 30 お休み | 31 |
2023年 1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 お休み | 03 お休み | 04 お休み | 05 お休み | 06 お休み | 07 |
08 | 09 祝日 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2023年 2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 祝日 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 祝日 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
2023年 3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 祝日 | 22 | 23 | 24 お休み | 25 |
26 | 27 お休み | 28 お休み | 29 お休み | 30 お休み | 31 お休み |
佐々木先生は、日曜日お料理当番になっています。何にしようかと悩みながらも結局自分の食べたい物を作る事が多いです😅
今日は冷蔵庫に残っていた物やもらったお野菜を使って作りました‼︎
今日作ったのはこちら↓
•もやしのナムル
•ナスの煮浸し
•明太子ポテトサラダ
•コロッケ
•トンカツ
•お味噌汁
『食欲の秋』ということもあり、ちょっぴり作りすぎましたが全部食べきりました😊
食のありがたみに感謝を込めてみなさんも食べる前にはしっかりいただきますを言ってから食べましょう
まだまだ暑い日が続きますね‥‥
でも、そんな夏でも朝方や夜には少し気持ちの良い風が吹いたりしますよね
だから少し朝方に町内をお散歩する事にしてみました
意外と歩いている人や走っている人が多くてびっくりです
街頭の下に何か虫がいるかな〜と見ましたが残念ながら何もいませんでした💦
みんなが住んでいる地域を少しお散歩してみてはいかがでしょうか
なにか新しい発見や出会いがあるかも‥
みなさんは夏を満喫しているかな?
佐々木先生は朝からお弁当を作ってピクニックにいきました!!
ちなみにサンドイッチを担当しました🥪
海までいき、そこで快晴の下で作ったお弁当を食べました!
朝から早起きし外で食べるご飯はとても美味しかったです😊
みなさんも朝早く起き、夜更かしをせず
規則正しい生活を心がけながら
すごしていきましょう
2022年 8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 お休み | 10 お休み | 11 祝日 | 12 お休み | 13 |
14 | 15 お休み | 16 お休み | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2022年 9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 祝日 | 20 | 21 | 22 | 23 祝日 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2022年 10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | ||||||
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 祝日 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 お休み | 26 お休み | 27 お休み | 28 お休み | 29 |
30 | 31 |
2022年 11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 祝日 | 04 | 05 | ||
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 祝日 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 お休み | 30 |
2022年 4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 お休み | 02 | |||||
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 お休み | 30 |
2022年 5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 お休み | 03 お休み | 04 お休み | 05 お休み | 06 お休み | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2022年 6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 お休み | 29 お休み | 30 お休み |
2022年 7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | |||||
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 お休み | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年 12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 お休み | 28 お休み | 29 お休み | 30 お休み | 31 お休み |
2022年 1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | ||||||
02 | 03 お休み | 04 お休み | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2022年 2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
2022年 3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 お休み | 24 お休み | 25 お休み | 26 |
27 | 28 | 29 お休み | 30 お休み | 31 お休み |
2021年 4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 お休み | 02 お休み | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 お休み |
2021年 5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | ||||||
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2021年 6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2021年 7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 お休み | 27 お休み | 28 お休み | 29 お休み | 30 お休み | 31 |
毎週火曜日は畑作業の日です
今回の作業は、梅雨の間に成長した畑の草取りです
草刈り機で草を刈った場所を、利用者さんと一緒に集めて一輪車で運びました。
とても綺麗な畑になりました
先日、避難訓練も行いました!
今回は火災を想定しての避難です
みなさん、無事に避難出来ました
各地で色々な災害が起きていますね。
落ち着いて避難出来るように訓練することの大切さを改めて感じました。
Youtubeチャンネル登録お願いします‼
スポーツクラブ・キャプテンYoutube
Instagramのフォローを
よろしくお願いします‼
スポーツクラブ・キャプテンInstagram
今回は、「自閉症」についての
講話をして頂きました
時に笑いも交え、楽しく・とても勉強になる
お話で、あっという間の1時間でした
マスク・ソーシャルディスタンスを
保ち、みんな真剣に話しを聞いています
次の勉強会も楽しみです
職員一同、専門的な知識を
高めていきたいと思います
Youtubeチャンネル登録お願いします‼
スポーツクラブ・キャプテンYoutube
Instagramのフォローを
よろしくお願いします‼
スポーツクラブ・キャプテンInstagram
四月から からスポーツクラブ・キャプテンで指導します長井駿 です。よろしくお願いします。私は体を動かすことや、野球の関係で子どもたちに指導してきました。その様なことを活かせることができる職に就きたいと思いここを選びました
これから、沢山の指導をして先輩の指導員のようになれるよう、子どもたちが楽しく怪我なくできるよう指導を頑張ります。これからよろしくお願いします
キャプテン館に新しい仲間が増えました!!
長井 駿先生
です!!
そして昨年度から信愛会で働いてくださっている
河村 百奈美さん
以上2名の入社式を行いました。
信吾先生の開式の言葉から始まり
衣川先生からの挨拶
新しい年号は「令和」です・・・
ふざけてるわけではなく、すごくいい話をしてくださいました。
それから伊藤副理事長、盛田主任の挨拶とお祝いの言葉をいただきました。
ビリーブの利用者さんからの歓迎の言葉、花束のプレゼントもあり2人とも気が引き締まっているようでした!!
2人には信愛会、キャプテン館の職員として活躍してくれることを期待しています!!
今年度も信愛会及びキャプテン館をよろしくお願いいたします。
周南冬のツリーまつりに行ってきましたよ
みんなでカウントダウン
ピカピカとてもきれいです
山口のご当地アイドルを見たり、イケメン高校生のダンスも見ました
おいしい食べ物もいっぱい食べました
子ども達も大喜びでした
先日、車の中で休憩していると窓から「ブ〜〜〜ン」と虫が入ってきました
その虫見るとなんか青い・・・
しかもきらきらしている
すごくきれいな虫でした
とてもきれいだったのでパシャリ!!
これは新種を発見した!!と思いましたね (笑)
後で調べてみると「オオセイボウ」という蜂の一種らしいです
幸せを呼ぶブルービーとは違うみたいですね
それでも珍しい蜂らしく、やっぱ幸せな気持ちになりました
なにかいいことがあるといいなぁ〜
※ 大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
※ 飲料水とは別に、トイレを流したりするための生活用水も必要です。日頃から、水道水を入れたポリタンクを用意する、お風呂の水をいつも張っておく、などの備えをしておきましょう。
〇非常用持ち出しバッグの準備
・飲料水
・食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
・貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
・救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
・ヘルメット、防災ずきん
・マスク
・軍手
・懐中電灯
・衣類
・下着
・毛布、タオル
・携帯ラジオ、予備電池
・携帯電話の充電器
・使い捨てカイロ
・ウェットティッシュ
・洗面用具
・携帯トイレ
※乳児のいるご家庭は、ミルク・紙おむつ・ほ乳びんなども用意しておきましょう。
〇ご家族同士の安否方法
・別々の場所にいるときに災害が発生した場合でもお互いの安否を確認できるよう、日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておきましょう。災害時には、携帯電話の回線がつながりにくくなり、連絡がとれない場合もあります。その際には以下のサービスを利用しましょう。
・局番なしの「171」に電話をかけると伝言を録音でき、自分の電話番号を知っている家族などが、伝言を再生できます。
・携帯電話やPHSからインターネットサービスを使用して文字情報を登録し、自分の電話番号を知っている家族などが、情報を閲覧できます。
みなさんももしもの時のために準備、確認をしてみてはいかがですか?
昨日はすっごく早く寝ました!!
なぜなら3時から日本VSベルギーがあったからです
スタメンはグループリーグの1、2戦と同じメンバー
相手はベルギーと強豪ですが、グループリーグの内容を観ていたら期待できるなぁと思ったり
前半はベルギーの猛攻を受けますが、無失点に抑えることができチャンスも作れている・・・
かなりいい展開だったのではないでしょうか
そして後半開始早々柴崎選手のスルーパスから原口選手のゴール
無意識に拍手をしていました
そしてそしてその直後乾選手のミドルシュートで2-0
スピード、コース完璧なシュートでしたね
しかしここから・・・
赤い悪魔の本気が始まるんです
ヘディングシュートで1点、そして2点・・・
そして最後はアデイショナルタイムに日本のコーナーキックからカウンターで逆転
結果は2-3で負けてしましました
それでもベスト16に入り、ベルギーに対してここまで戦えるのは素晴らしいことだと思います
日本中に感動とワクワク感を与えてくれた日本代表にお疲れ様という気持ちです
4年後のカタールW杯に向けてまた頑張ってほしいですね
我らが日本は6月19日にコロンビアとの初戦、そして昨日セネガルとの2戦目を終えました
初戦のコロンビアにはなんと勝利を収めることができました!!
この強豪に勝つことができ、また初戦で勝ち点3が取れたのはかなり大きいのではないでしょうか
内容も後半に入ってからはかなり良かったですね!!
大迫半端ねぇ〜〜 ですね
昨日のセネガル戦は2−2の引き分けでした
かなり日本ペースだったので勝てるかな〜と思ったんですけどね
それでも勝ち点1取れたので十分でしょう
ということでいま日本は勝ち点、得失点差はセネガルと並んでいますが総得点で1位に立っています!!
次は6月28日にポーランド戦です!!
引き分け以上でグループリーグ突破が決まりますので、皆さんで応援頑張りましょう!!
梅雨入りしましたね〜
『雨はあまり好きじゃない』と話しをすると、
子どもさんから
『雨は野菜やお花が元気になるのに
必要なんだよ 』
と教えてもらいました
(36歳の切ない梅雨入り・・・。)
さてさて先日、草刈り・卓球大会がありましたよ
草刈り・川の泥作業・竹の間引きとみんな
一生懸命にがんばりました
たくさん働いた後は、焼肉です
お腹もいっぱい・体はヘトヘトですが・・・
卓球・風船バレー大会
卓球大会優勝の誠治さん 初優勝
がんばったチビちゃんにもプレゼント
久冨先生はゴルフに行ってきましたよ!!
前日がものすごい強風だったので心配していましたが、当日は風も弱く快晴!!
絶好のゴルフ日和でした
先日のブログに書いた通りこのNEWゴルフシューズをはきましたよ〜(笑)
そして最近フォームを変えて、この日は特に気合いが入ってました
それもあってかドライバーもアイアンも好調
ただ新しいアプローチのうち方だけはうまくいかなかったです
まだまだ練習が必要ということですね!!
上手くいったりいかなかったり・・・
ゴルフってたのしいなぁ〜と改めて思いました
最近ずーーーーっと新しいゴルフシューズが欲しいなぁと思っていました
そして練習の後、ふとゴルフショップに行ってみると…
運命の出会いでした
一目惚れです
かっこいい・・・
がしかし、これが結構な値段がするんです
まずは値切り交渉!!
値段を少し安くしてもらい、一緒に買う予定だったボールもつけてもらいました!!
が!!
やっぱり悩む!!
結局思い切って買うことにしました
残りのGWは大人しくしておくことを決意しました
値段は内緒にしておきます(笑)
GWにラウンドするんで楽しみですね
これでスコアも良くなってくれるといいのですが…(笑)
先日のお休みのお話です
朝から雨の予報で、前日から娘たちと
何をしようか考えていると・・・
テレビでおいしそうな物を発見
これだ〜
ということで今日は、
いちごパフェ を作ることに決定
おいしものは食べたいが、全部作ると大変なので、
いちご・カステラ・アイス・ホイップクリーム
で簡単に
いちごを切ったり、カステラを切ったり楽しそう
(写真を撮り忘れる )
あとは自由に盛りつけて完成
おいしく、楽しく、簡単にできました