キャプテン・ブログ

詳細表示 リスト表示 検索

竹林作業!!

着々と裏の竹林の間引きを進めていますが
大変なのは

伐採後の竹や木





すごい量なんです(泣)

そんな時にすんごいマシーン が登場しました!!





木や竹を細かくしてくれるなんとかって言う機械です(ギュ)





どんどん細かくしていき反対側からチップのような状態で出てきます(笑)





写真だと見えずらいですが
こんな感じになってます(音符)





あんなにたくさんあった竹や木がなんということでしょう!!
スッキリ!!!





涼しくなってきたらもっともっときれいにしちゃいます(星)


[登録日] 2018/09/26 | 固定リンク

しゅうなん スポーツフェスタ

10月8日 体育の日

しゅうなん スポーツフェスタ!!

に参加させてもらいます↑ ↑

親子体操を行いますハート

みんなきてねぇ〜♪ ♪


[登録日] 2018/09/20 | 固定リンク

防災

先日は台風21号により関西地方で、北海道では地震により深刻な被害がありました(汗)

現在、まだ復旧は終わっておらず、被害にあわれた方々は大変な思いをされていることと思います(泣)


近年、日本では多くの災害が起こってるように思います。
山口でも7月大雨による被害がありました(汗)

ホント今何が起こるかわからないですね(ギュ)
皆さんは何か災害に対する備えをされていますか?
私は全然していないので、防災って何を準備したらいいのだろう?と少し調べてみました(ドウゾ)

〇家具の置き方
  • ・家具が転倒しないよう、家具は壁に固定しましょう。
  • ・寝室や子ども部屋には、できるだけ家具を置かないようにしましょう。置く場合も、なるべく背の低い家具  にするとともに、倒れた時に出入り口をふさいだりしないよう、家具の向きや配置を工夫しましょう。
    ・手の届くところに、懐中電灯やスリッパ、ホイッスルを備えておきましょう。

  • 〇食糧、飲料の貯蓄

    ・飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)。
    ・非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど。
    ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など。
  • ※ 大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
    ※ 飲料水とは別に、トイレを流したりするための生活用水も必要です。日頃から、水道水を入れたポリタンクを用意する、お風呂の水をいつも張っておく、などの備えをしておきましょう。

    〇非常用持ち出しバッグの準備

    ・飲料水
    ・食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
    ・貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
    ・救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
    ・ヘルメット、防災ずきん
    ・マスク
    ・軍手
    ・懐中電灯
    ・衣類
    ・下着
    ・毛布、タオル
    ・携帯ラジオ、予備電池
    ・携帯電話の充電器
    ・使い捨てカイロ
    ・ウェットティッシュ
    ・洗面用具
    ・携帯トイレ

    ※乳児のいるご家庭は、ミルク・紙おむつ・ほ乳びんなども用意しておきましょう。

    〇ご家族同士の安否方法

    ・別々の場所にいるときに災害が発生した場合でもお互いの安否を確認できるよう、日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておきましょう。災害時には、携帯電話の回線がつながりにくくなり、連絡がとれない場合もあります。その際には以下のサービスを利用しましょう。

    「災害用伝言ダイヤル」

    ・局番なしの「171」に電話をかけると伝言を録音でき、自分の電話番号を知っている家族などが、伝言を再生できます。

    「災害用伝言板」

    ・携帯電話やPHSからインターネットサービスを使用して文字情報を登録し、自分の電話番号を知っている家族などが、情報を閲覧できます。

    みなさんももしもの時のために準備、確認をしてみてはいかがですか?





  • [登録日] 2018/09/08 | 固定リンク
    ← 2018/09 →
    01
    02 03 04 05 06 07 08
    09 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30

    RSS
    アーカイブ
    キーワード